れぽぺす

自由気ままに、自分勝手な備忘録

れぽぺす

選挙初心者ナビ

f:id:mare-ch:20171111034359p:plain

超簡単! はじめて選挙に行く人のために。

 

たかが一票、されど一票

選挙って自分には関係ないって思っていませんか?

日本国民であれば、満18歳以上から選挙権があります。

総務省|選挙権と被選挙権

「政治のことは難しくてよくわからない」

「誰に投票しても変わんない気がする」

「自分の一票なんて大したことない」

なんて声もありそうですが…

政治に興味を持つかまでは別として、行ったことがない人は是非に選挙に行ってみましょう。

そしてあらためて日本国民であることを実感しましょう。

 

投票日に予定が…

選挙権がある人には、お住いの市区町村から「投票所入場券の入った案内」が送られてきます。

これは、これから行う選挙の詳細(投票日や投票所の場所など)が記載されています。

せっかくだから行ってみようって気になって、投票日を確認してみたら、その日に予定が…なんてこともあるでしょう。

そんな人のために期日前投票不在者投票というものがあります。

期日前投票

投票日に「仕事」「レジャー」「入院」等の理由で投票できない人を対象に、投票日を除く投票期間に投票できること。

不在者投票

選挙期間中、「自分のお住まいでない市区町村に滞在」していたり「選挙管理委員会が指定した病院や施設に入院」している人を対象に、滞在先、または施設内で投票ができること。

 

投票しましょう

では実際に投票所行きましょう。

午前8時くらいから午後の8時までが投票時間となります。

持参するものは「投票日当日投票」、「期日前投票」の人は、送られてきた投票所入場券ですが、忘れた場合でも投票できます

不在者投票」の人は滞在先や施設内でそれぞれ方法がありますので以下から確認しましょう

総務省|投票

総務省|期日前投票、不在者投票

投票自体はすごく簡単で、最初に受付してあとは投票するだけ。

選ぶ候補者等も記入台に貼られているので、「そういえば誰に投票するんだっけ?」ってことにはなりません。

近くには係の人もたくさんいるので、わからないことがあれば聞いてください。

 

まとめ

選挙に行こうと思ったら、「誰」に、「どの政党」に投票しようかってなります。

選挙期間中はメディアでしょっちゅう取り上げてますし、どの政党がどういった政策を打ち出しているのかという内容を把握する必要があります。

難しいこともありますが、わかりやすく説明されている政党もありますし、それぞれ比較していくうちに、なんとんなく「誰」に「どの党」に投票したいか絞れてくると思います。なんとなくでいいんです

そうやって政治に少しづつでも関心が出てくれば、選挙に行くのが億劫だと思わなくなるでしょう。

でも今の時代、ネットで投票できてもいいと思うんですけどね。

そうすると投票率が飛躍的に伸びるのではと思っている次第でございます。